高塚由子 の 水彩画 魔法の筆

風景 花 野菜 果物 魚 動物といろいろな 水彩画 イラスト ずっと描いて来ました これからも描き続ける 魔法の筆 高塚由子 のブログです

お問い合わせ / 水彩画一覧 / 魔法の筆 PROFILE /

2019年3月のブログ記事

  • 七十二候*玄鳥至 アスパラガス

    四月になると清明の始まり 清明の初候は玄鳥至 (四月五日〜四月九日頃) 「つばめきたる」と読みます 春から初夏にかけて旬の野菜 みどりと白の色違いで楽しめるアスパラガス 日光を当てずに育てられたのがシロ子さん 日を燦々と浴びながら育てられたのがみどりちゃん どちらも大好きだけど描いたのは太陽の申し... 続きをみる

    nice! 103
  • 七十二候*雷乃発声 蒲公英

    春分の末候は雷乃発声 (三月三十一日〜四月四日頃) 「かみなりすなわちこえをはっす」と読みます 蒲公英と書いてタンポポ どうしても読めない究極の当て字、王様クラス 蒲公英には関東たんぽぽと西洋タンポポがあって 今回ご紹介するのはボンボンみたいに丸くてかわいい関東たんぽぽ 魔法の筆さんは関東たんぽぽ... 続きをみる

    nice! 97
  • まだ、ハカマ一つです*つくし vol.179

    少しだけ出てきたつくしんぼの便りが届きました 田舎の一軒家さんからです 初々しいしいハカマ一つだけの姿です まだまだ成長中 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 103
  • 人参お姫さまの誕生*vol.178

    土の中から春をめがけて現れたのは すくすく育った人参お姫さま 育ての親はもちろん田舎の一軒家さんです Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 116
  • 七十二候*雷乃発声 たらの芽

    春分の末候は雷乃発声 (三月三十一日〜四月四日頃) 「かみなりすなわちこえをはっす」と読みます。 春雷という言葉があるように 春は夏に続いて雷の多い季節 雷が鳴り突然降り出す雨は田植え前の恵みの雨 山に行くとたらの芽がちらほら 天ぷら、素揚げお浸しと色々楽しめるけれど やっぱり天ぷらが一番かな 私... 続きをみる

    nice! 111
  • 開花宣言*さくら

    暖かくなったなと思ったら開花宣言のニュース とうとう来ました恒例の春のお楽しみ 来週末はお花見の予定です Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 110
  • 七十二候*桜始開 菫(すみれ)

    春分の次候は桜始開 (三月二十六日〜三月三十日頃) 「さくらはじめてひらく」と読みます。 桜前線の北上のニュースが流れ始めると いよいよ春本番 見上げれば桜 足元には「菫(すみれ)」 響きも字も可愛らしい名前の語源は なんと大工道具の墨入れ(墨壺)に似ているから すみいれがいつの間にか「すみれ」に... 続きをみる

    nice! 120
  • 光輝く心*かたばみ

    花言葉は「光輝く心」 可愛い姿からは想像もできないけれど 毒蛇を寄せ付けない酸味(シュウ酸)の持ち主 更に手間いらずのお利口さん 満開の紫色のパンジーの脇で 眩しいほどの黄色の花を咲かせています Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved.... 続きをみる

    nice! 101
  • ひとり舞台*椎茸 vol.177

    久しぶりの田舎の一軒家さんからのお便り 春の光を浴びて 凛とひとり舞台に立っているような椎茸さん 他にも立派な椎茸さんたちがいっぱいです↓ Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 115
  • 七十二候*雀始簾  土筆(つくし)

    春分の初候は雀始簾 (三月二十一日〜三月二十五日頃) 「すずめはじめてすくう」と読みます。 あと一週間もすれば春分 野原や河原のあちらこちらに「つくしん坊」の呼び名がぴったりのかわいい姿で 顔を出し始めるのが「土筆」 炊き込みご飯にしたら春を告げる味と香り 旬は逃すべからず! 暮らしを楽しむ「開運... 続きをみる

    nice! 101
  • 今年もいちめんの菜の花*

    一番好きな黄色 いちめんの菜の花 暮らしを楽しむ「開運七十二候」掲載イラスト 高塚由子 画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 101
  • 七十二候*菜虫化蝶 猫柳

    啓蟄の末候は菜虫化蝶 (三月十六日〜三月二十日頃) 「なむしちょうとなる」と読みます。 青虫が蝶の姿へと変わる季節です。 猫の毛みたいなフワフワな部分が花穂の植物、猫柳 フワフワが付いたら春が来た印 暮らしを楽しむ「開運七十二候」掲載イラスト 高塚由子 画 Copyright © Yoshiko ... 続きをみる

    nice! 100
  • 淡墨桃*うすずみもも

    桃の花を墨でを描いてみました。 墨の深い色合いはどの花にも合うから不思議です。 墨の香りも大好きです。 暮らしを楽しむ「開運七十二候」掲載イラスト 高塚由子 画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します

    nice! 99
  • 七十二候*桃始笑 新玉ねぎ

    啓蟄の次候は桃始笑 (三月十一日〜三月十五日頃) 第二弾は新玉ねぎ 春だけ出回る新玉ねぎ、薄くスライスして 甘みを味わうサラダに最敵 今だけを楽しむ贅沢 一皮むけば白く透き通るツヤ肌の持ち主登場↓ 暮らしを楽しむ「開運七十二候」掲載イラスト 高塚由子 画 Copyright © Yoshiko T... 続きをみる

    nice! 109
  • 七十二候*桃始笑 芝桜

    啓蟄の次候は桃始笑 (三月十一日〜三月十五日頃) 「ももはじめてさく」と読みます。 近所の小学校の脇を通ったとき、 この間まで枯れ木だった枝に薄紅色の花がぎっしり。 もしかしてもう桜? 近寄ってみると薄紅色の桜によく似た桃の花 まさに桃始笑「ももはじめてさく」の光景 しばらく足を止め見上げていまし... 続きをみる

    nice! 94
  • ドラマにて着用!魚図鑑Tシャツ

    去年の話で恐縮ですが フジテレビの「僕らは奇跡でできている」 にて魔法の筆オリジナルTシャツを着用して頂きました。 うっかりしていて最近知りました。 見られなかったのが残念・・・・ ご覧になった方いらっしゃいますか? こちらです↓ ⭐️販売中です⭐️ Copyright © Yoshiko Tak... 続きをみる

    nice! 103